-
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
アーカイブ
リンク
Count per Day
- 27693総閲覧数:
- 10今日の閲覧数:
- 12昨日の閲覧数:
- 104先週の閲覧数:
- 255月別閲覧数:
- 20452総訪問者数:
- 2015/02/24カウント開始日:
日本IDS engage採用ページ
メタ情報
月別アーカイブ: 2007年5月
シロヤシオ
5月も中旬になると山麓ではアカヤシオに続いてシロヤシオが咲き始めます。ゴヨウツツジ(五葉躑躅)と言うのが正式な名前のようで、赤く縁取られた輪状の5枚の葉が特徴的です。愛子さんのお印もになっています。自生域は限られているよ … 続きを読む
ユリノキ
鶴巻南公園ではハナミズキやフジの花がほぼ終わり、今はユリノキが花をつけています。モクレン科の植物で原産地は北米、明治初期に渡来したそうで、今では街路樹や公園樹として広く使われているそうです。