-
最近の投稿
カテゴリー
2019年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 最近のコメント
アーカイブ
リンク
Count per Day
- 27693総閲覧数:
- 10今日の閲覧数:
- 12昨日の閲覧数:
- 104先週の閲覧数:
- 255月別閲覧数:
- 20452総訪問者数:
- 2015/02/24カウント開始日:
日本IDS engage採用ページ
メタ情報
「グルメ」カテゴリーアーカイブ
早稲田名物のひとつ わせ弁のギョーカラ弁当
かの「わせ弁」さんのギョーカラ増し弁当です。 早稲田大学大隈講堂すぐ近くにあります。日本IDSからは7分ほどです。 増しと一度言うと唐揚げが増量、増し増しと二度言うと唐揚げと餃子が増量になります。 これで400円也です。 … 続きを読む
札幌 零(ゼロ) 北海道出張中に食べた店
札幌狸小路1丁目にあるラーメン店。 素材にこだわりっているお店で、小麦、味噌、豚肉などすべて道内産を使用していま す。 味噌、しょうゆ、塩と各種ありますが、やはり、味噌ラーメンをいただきました。 生姜がアクセントになり大 … 続きを読む
早稲田ランチ「イル・デ・パン」
今回ご紹介するのは早大通り沿いにあるお店。 イル・デ・パン。オフィス街でもないのに店内はサラリーマンやOLで 一杯です。写真のメニューは日替わりのBランチでチキンカツレツの チーズ風味ブラウンソース、これにライスもしくは … 続きを読む
エチオピアのカレー
早稲田通りと明治通りの交差点の角にあるカレー屋さん。 その名もエチオピア。神田神保町にあるお店の暖簾分け店です。 雑誌でもしばしば取り上げられる名店がなんと高田馬場にもあるんです。 写真にあるのはチキン+野菜カレーの大盛 … 続きを読む
高尾山のそば
高尾山登山口ケーブルカー駅近くの そばの「高橋家」 ここの蕎麦は山芋(2種類をブレンド)をつなぎに使った6割蕎麦。のどごしがよくとっても美味。飲べーにもうれしく地酒、焼酎、つまみ充実しています。登山前についついよって一杯 … 続きを読む
穴場!レストランBBB
「レストランBBB」 ランチ420円 新宿弁天町交差点近くの”新宿ランチセンター”が経営しているレストラン。 仕出弁当屋さんがやっているので、まさに内装は社員食堂風。値段も!このボリュームで420円は安い!また、三種の” … 続きを読む
「アジアンダイニングカフェ」
「鶏肉と野菜のコチュジャン炒め」800円 早大正門通りを北側入ったところにあるエスニック料理店。インドネシア、タイ、ベトナム、台湾、中国等のアジア料理のおいしいところをメニューにしています。ランチセット(11:30〜14 … 続きを読む
スープカレー
「べジーヤ(vege-ya)」 札幌のスープカレー店。早稲田駅3a出口の向かいにあります。早稲田店は2周年を迎えました。ランチタイム(11〜15時)は730〜820円のリーズナブルなランチセットあり。ご飯も五穀米(ゴマ、 … 続きを読む
三朝庵
馬場下町交差点にある有名な蕎麦屋!比較的広く、昼飯時でもすんなりとは入れます。まず、昔ながら食券を買います。 ここのおかみさんが対応してくれます。早稲田界隈の生字引的存在。店がすいているときにはいろいろな話が聞けます。ま … 続きを読む
今日の昼ごはん わっぱめし
早大通りにある、『くろべこ』は30年前から営業中で、75歳になる 元気なばあさんがひとりで仕切っている。阪神の岡田監督も学生時代には常連だったとか。今日のランチは『五目わっぱめし』、鮭、鶏肉、きのこなどが入って、味噌汁付 … 続きを読む